Introduction
[UPWARD Web]の[報告テンプレート]設定について説明します。
[報告テンプレート別の設定を有効にする]をONにすることで、[UPWARDモバイルアプリ]の[報告:
]画面に表示する[報告テンプレート](=入力項目の組み合わせ)を複数設定することが可能です。
活動種別に応じた[報告テンプレート]を作成することで、該当の活動種別に特化した[報告:
]画面を作ることが可能です。
各[報告テンプレート]には、以下の3つの設定項目があります。
- 報告項目
- [報告:
]画面に表示する項目を指定します。 - 選択リスト型, 複数選択リスト型の項目においてはデフォルト値と、利用可能な選択リスト値の制限の設定が可能です。
- [報告:
- ユーザー割り当て
- 該当の[報告テンプレート]を利用可能にするユーザーを設定します。
- [組織全体], [ロールを指定], [プロファイルを指定]の選択肢から、任意の割り当て先を設定します。
- レコードタイプ
- 該当の報告テンプレートに紐づける、[行動](Event)オブジェクトのレコードタイプを設定します。
画面領域
| No | 名称 | 説明 |
|---|---|---|
| 1 | 報告テンプレートパネル | 報告テンプレートを管理します。 |
| 2 | 報告テンプレート設定パネル | 各報告テンプレートの詳細設定を管理します。 |
画面要素
報告テンプレートパネル
| 名称 | アイコン | 説明 |
|---|---|---|
| 報告テンプレートを作成 | 新規の報告テンプレートを作成します。 | |
| 表示順変更 | 報告テンプレートの表示順をドラッグ・アンド・ドロップで変更します。 | |
| 報告テンプレート設定 | 追加した報告テンプレートに対するメニューを表示します。 | |
| 変更を破棄 | – | 変更を破棄します。 |
| 変更を保存 | – | 変更を保存します。 |
報告テンプレート設定パネル
| 名称 | アイコン | 説明 |
|---|---|---|
| 報告項目タブ | – | [報告: |
| ユーザー割り当てタブ | – | 報告テンプレートの割り当て先を設定します。 |
| レコードタイプタブ | – | 報告テンプレートに紐づける[行動](Eevent)オブジェクトのレコードタイプを設定します。 |